
新着情報/お知らせ一覧
2014年02月27日(木)
「つくばエクスプレスつくば駅改札口から、ジムまでの道案内」
「つくばエクスプレスつくば駅改札口から、ジムまでの道案内」
この道案内は視覚障害の方にもわかりやすいように、写真のほか言葉での解説を多用しています。誘導ブロックがない場所は、できるだけその他の参考となる情報を加えています。
【電車をおりてから改札まで】
1、つくばエクスプレスつくば駅のホームは、地下2階にあります。
2、改札は地下1階にあり、ホームからコンコースへは、2両目または5両目にある 階段、3両目にあるエレベーターで移動します。
改札口は一カ所で、進行方向の秋葉原方面とは逆の方向にあります。
※ ホームから改札までは、誘導ブロックがあります。
※ つくば駅構内図
http://www.mir.co.jp/route_map/tsukuba/yardmap.html
【改札口から、A5出口まで】
1、改札を背にすると、A5出口は右方向にあります。
2、改札から正面に進み、右に進む通路の突き当たり右側の階段がA5出口に直結している階段です。
A5出口は、途中地下1階の「つくばクレオスクエアQ’t」直結の出口と、交差点前の地上に出る螺旋階段の2つに分岐します。
3、階段を昇り、地上まで出ます。
階段左側の手すりにそって登ると、分岐にも迷わず地上に出られます。
※改札口からA5出口までは誘導ブロックがあります。
※改札正面に何件か店舗があります。その一つが「スターバックスコーヒー」で、A5出口に向かう途中左手からコーヒーのよい香りがするはずですよ♪
【A5地上出口から店舗まで】
1、A5出口から右3時方向に伸びる誘導ブロックに沿って歩きます。
※A5出口正面には、「ミスタードーナツ」があります。
※誘導ブロックと路面のタイルの違いがわかりにくいので注意です!
2、路面がツルツルとしたタイルに変わり、しばらく歩くと左手に自動ドアが出てきます。
3、自動ドアの手前で誘導ブロックがいったん切れますが、そのまま進むと昇りの階段がでてきます。
4、1階から2階へ、この階段を昇ります。
階段を昇りました!
※階段はゆるやかに左にカーブしています。
※階段の途中に1か所踊り場があります。
※昇りきった正面に「スターバックスコーヒー」があります。
※基本的に営業時間内は、正面のスピーカーから音楽が流れています。
5、 ここからは、両側に店舗が並ぶ通路を進みます。
通路の中央には、雨水を流す排水溝があります。
排水溝の上を歩くとわかりやすいので、排水溝が終了する地点まで、この排水溝そってこの通路を通り抜けます。
※階段の中央あたりを昇ると、道幅の真ん中あたりにある排水溝が探しやすいです。また、路面の白いタイルに対して排水溝は黒い色なので色などが見える方は、黒い帯状の排水溝を目印に。
※ 排水溝を伝って歩いていくと途中、足もとにステンレス製のひざ丈ほどの看板が3か所あります。
※ 排水溝は、通路の形状に合わせて、左右に蛇行しています。
※ 徐々に深さが変わり浅くなる箇所、右に大きく曲がり、その後左に大きく曲がる箇所があります。このとき排水溝を見失うおそれがあるので注意です!
※ 右に大きく曲がった後、左後方、右前方から基本的に営業時間内は音楽が流れています。
6、 排水溝が切れたら、左の建物側に横断し、建物を伝い歩きます。
※ 路面の白いタイルに対して建物に面しているタイルは黒い色なので、色などが見える方は黒い帯状のタイルを目印に。
7、建物に入る、自動ドアがでてきますが通過します。
※ 自動ドアの手前に、看板があります。
※ 自動ドアから出入りする、他のお客様との接触に注意です!
8、 建物の裏側を目指して、建物側にそって、さらに進んでいきます。
左に曲がる手前にベンチがあり、曲がると看板があります。
9、さらに進み、中に入りこんだ店舗の入り口前も通過します。
10、さらに進み、建物を左に曲がります。
11、さらに進み、中に入りこんだ店舗の入り口前も通過します。
12、進んでいくと、建物がきれるので、そのまま道なりに伝っていくと、店舗の入り口の自動ドアです。
※ 建物がきれて、誘導ブロックを見つけて店舗入り口を発見することもできます。
※ 店舗入り口の自動ドア前の頭上にスピーカーがあり、基本的に営業時間内は音楽が流れています。
13、自動ドアから入り、右手にエレベーターがあります。
エレベーターの右側の柱にボタンがついています。
※ ボタンの凹凸の変化があまりなく、わかりにくいです。
点字の案内板の一番上左あたりに上へ行くボタンあり。
(写真21)
14、エレベーターの中は、ボタンはドア側を正面にしたときに 右側にあります。3階は最上階なので一番上のボタンです!
15、エレベーターのドアが開きました。
正面の壁にぶつかるまで進み、壁を伝って歩きます。
途中壁がきれますが、まっすぐ進みます。(写真23)
16、まっすぐ進むと、路面が絨毯に変わります。
そのまま、絨毯と通路のふちを伝い、左に進みます。(写真24)
17、伝って行くと、右方向からエスカレーターの音がしてきます。右にその音を聴きながら、前方に進むと
「ボルダリングジムモンキーマジックつくば」の入口に到着です。(写真25)
1
アーカイブ
- 2023年11月 (1)
- 2023年08月 (1)
- 2023年07月 (2)
- 2023年06月 (1)
- 2023年03月 (4)
- 2023年02月 (2)
- 2023年01月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年09月 (1)
- 2022年08月 (1)
- 2022年07月 (2)
- 2022年06月 (3)
- 2022年05月 (6)
- 2022年04月 (1)
- 2022年03月 (3)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (4)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年09月 (2)
- 2021年08月 (2)
- 2021年05月 (2)
- 2021年04月 (2)
- 2021年03月 (2)
- 2021年02月 (1)
- 2021年01月 (4)
- 2020年12月 (2)
- 2020年09月 (1)
- 2020年08月 (1)
- 2020年07月 (1)
- 2020年06月 (4)
- 2020年05月 (2)
- 2020年04月 (5)
- 2020年03月 (2)
- 2020年02月 (2)
- 2020年01月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年09月 (1)
- 2019年08月 (2)
- 2019年07月 (2)
- 2019年06月 (1)
- 2019年05月 (2)
- 2019年04月 (2)
- 2019年03月 (3)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (3)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (3)
- 2018年02月 (2)
- 2018年01月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年10月 (4)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (4)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (1)
- 2017年05月 (1)
- 2017年04月 (3)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (3)
- 2017年01月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年10月 (2)
- 2016年09月 (2)
- 2016年08月 (4)
- 2016年07月 (3)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (3)
- 2016年03月 (4)
- 2016年02月 (6)
- 2016年01月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (7)
- 2015年07月 (3)
- 2015年06月 (2)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (5)
- 2015年03月 (4)
- 2015年02月 (3)
- 2015年01月 (1)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年09月 (6)
- 2014年08月 (2)
- 2014年06月 (4)
- 2014年05月 (1)
- 2014年04月 (4)
- 2014年03月 (6)
- 2014年02月 (3)
- 0000年00月 (1)